MIRACLE PAINT 全国流通 累計400万個を達成
- MiraclePaint
- 2019年4月1日
- 読了時間: 2分
更新日:6月19日
当社が製造販売するフェイスペイント用画材「MIRACLE PAINT/ミラクルペイント」は2014年4月から2019年3月の5年間で、全国量販店への累計出荷数400万個をを達成致しました。
国内取扱店舗(クリックすると展開)
ダイソー
ドン・キホーテ
東急ハンズ
LOFT
イオン
セブンイレブン
イトーヨーカードー
ジョイフルホンダ
世界堂
TSUTAYA
サッカーショップKAMO
伊勢丹
マルイ
HMV
クレアーズ
KANDU
SEIBU
いなげや
ヴィレッジ・ヴァンガード
マツモトキヨシ
アニメイト
アカチャンホンポ
レゴランド・ジャパン
ウェルシア
ダイエー
シモジマ
ユニバーサルドラッグ など
海外取扱店舗(クリックすると展開)
MUJI (無印良品 海外店舗)
タマサート大学(タイ/バンコク)
B2S(タイ/バンコク)
ISETAN(タイ/バンコク) など
[追記]2020年4月以降は公式オンラインサイトでの販売に1本化。
2020年4月以降は、「MIRACLE PAINT/ミラクルペイント」は下記を理由とし、公式オンラインショップのみでの販売に一元化することになり現在は小売店舗での販売は行っておりません。
<内部的な要因>
かねてよりSDGsを鑑みた事業モデルをストイックに追求していた。
売上至上主義ではない「実験的事業」を優先。
<外部的な要因>
商品特性に対する説明責任が店頭では十分に果たされていないことがジレンマにあった。
在庫切れで「必要な色が揃わない」というお問い合わせが多かった。
豊富なステンシルも店頭に並べることが物理的に困難と判断。
コロナショックによる市場の変化
イベント市場の変化
購入導線のオンライン化とスマホの本格台頭
コメント