top of page

[三重県]鳥羽水族館



 

地域活性化「ご当地ペインター育成プロジェクト」を鳥羽水族館が導入

 

「しくみとしかけをデザイン」をコンセプトに事業や商品のプロデュースを行う株式会社POOL(東京都大田区/代表 中村友哉)は同社が発売し、昨年120万本以上の出荷を記録し国内トップシェアとなった「国産ボディペイント用絵具ミラクルペイントを活用した全国地域活性化プロジェクト」として、地元フェイスペインターの育成を支援する「ご当地ペインタープロジェクト」を三重県鳥羽市の「鳥羽水族館」に導入する。  「ご当地ペインタープロジェクト」は、昨年夏休みやハロウィンシーズンに話題となった無料のフェイスペイントサービス「原宿ペイント」「渋谷ペイント」や、神奈川県三浦市、西日本では大阪などの地域活性化イベントで活躍できるペインター育成を昨年より始めており、2020年までに全国都道府県に1500人のフェイスペインターを育成することを目標としている。  同社は「誰もがかんたんにコミュニケーション取り、笑顔になれ、SNSなどを通じて地元の魅力を発信できるツールとしてフェイスペイントはとても有効である」と提言している。 <1、職員による講習会受講風景> 普段は動物や魚の飼育係や施設職員をしているスタッフが、いきものに関する豊富な知識でコミュニケーションしながら、フェイスペイントを行えるようになりました。 <2、「ご当地ペインター育成プロジェクト」について>   同社が推進するフェイスペイントを利用した地元完結型・地域活性化プラットフォーム。イベント運営団体や自治体、NPOなどが、安全で安心でコストパフォーマンスの高いフェイスペイントをイベントできるよう、資材、人材育成、収益モデルをパッケージング化。現在すでに約100名のペインターが公認ペインターとして登録している。  地元にちなんだ名所(珍名所含む)や名産品、メッセージなどを顔にペイントすることで、観光客だけでなく地元民に対しての地元ブランディングもできるようになるという。絵柄を変えることでハロウィンやスポーツ応援、地元のお祭などありとあらゆるシーンに対応できるフェイスペイントは、地域活性化の起爆剤として万能であると定義付けられている。  なお、不特定多数の人間の顔にペイントを施す職種は、美容師免許の取得者によるサービスが法令で定められているが、同社は専用絵具「ミラクルペイント」の販売促進を目的としたイベントとなるためこの免許を必要とせずにイベントを行うことができるという。  講習会では、商品の正しい知識と安全で楽しい活用方法の普及活動を行いながら、地元やチームの活性化を促すエンターテイナーを育成することができるため、地域活性化だけでなく人材の再活用も促すことができるとしている。同社は「教育×エンターテインメント×ビジネス=経済活性化」をスローガンに2020年までに47都道府県で1500人のペインター育成を目標にしており、株式会社POOLでは東京本社だけでなく、地方への出張講習会も受け付け、各都道府県ごとの認定校も募集している。 <3、水族館職員がペインターとなり実施されるイベント概要> [イベント名称]TBAイヌネコ総選挙 [場所] 鳥羽水族館 3階 スナドリネコ特設コーナー [日程と実施時間] 2016年3月19日〜4月3日  9:00 - 17:00 (ペイントコーナーの実施時間は現地にてご確認ください。) [フェイスペイント&撮影会]300円の専用ガチャ一回で無料ペイント。 [イベント詳細] http://www.aquarium.com <4、株式会社POOLについて>   本イベントの運営協力を行う株式会社POOLは「しくみとしかけをデザイン」をコンセプトに事業や商品プロデュースを行っている。自社製品である国産のボディペイント用絵具の開発・製造だけでなく、「フェイスペインターを憧れの職業に」をスローガンにフェイスペインターの育成や派遣なども行っている。公認フェイスペインターの派遣やイベントの運営なども行っている。 <5、鳥羽水族館> 三重県鳥羽市にある飼育種類数日本一の水族館。日本で唯一飼育するジュゴンや珍しいスナドリネコから小さな変わった生きものまで約1200種を飼育展示している。 <6、使用する専用絵具「ミラクルペイント」の特徴> ・ボディペイント用に開発された、日本製の天然ラテックス製絵の具です。 ・水もウェットティッシュもまったく使わずに、つまんではがすことができるため、帰りの電車での恥ずかしさなどを気にせずにペイント楽しむことができるだけでなく、大きな皮膚トラブルを未然に防ぐことができます。ゴシゴシ洗いによる肌荒れの不安も一切ありません。 ・アレルギーが出にくい成分や特殊な製造方法など、皮膚科の先生と一緒に共同開発しています。  ※ラテックス(ゴム)アレルギー、フルーツアレルギーの方はご利用頂けません。 ・乾くとゴムになるため、急な雨や汗でも、絵の具が溶け出し、お洋服を汚す心配もありません。 ・乾いた絵の具を使って、立体的なメイクや造形も制作することができる。


bottom of page